WELFARE福利厚生
イオングッドライフクラブ
従業員を対象にしたイオングループの共済会です。慶事、弔事への対応や被災時の見舞金の給付や、育児や介護をされている会員の支援、また、特別な施設やディズニーランドなどテーマパークのライフサポートクーポン(補助)があります。
教育
資格取得支援制度
自身の知識・能力向上の為に、会社で指定した公的資格を取得したものについては、受験料を全額会社で負担しています。
自己啓発促進制度
通信講座の受講や書籍・定期購読をグループ割引で利用することができます。
健康
定期健康診断
社員の健康管理の為に、会社が全額負担し、毎年1回の一般検診を行っています。
インフルエンザ予防接種補助
インフルエンザ予防接種をし、会社へ申請すれば補助金が得られます。
育児・介護
育児休業
お子さんが3歳に達するまでの間に育児休業の取得が可能です。
育児時短勤務制度
お子さんが12歳の3月31日までの間、育児短時間勤務が取得できる制度です。
介護休業
介護休業の期間は、本人の申出により、要介護状態にある対象家族一人につき、通算1年まで3回を上限として、分割して取得可能とします。ただし、会社が認めた場合さらに1年延長することがあります。
介護勤務
短時間勤務ができる期間は制度適用の始期から3年の間に2回以上の利用を可能とします
その他
食事補助制度
勤務時に当社商品を、通常価格の半額で購入できます。
休日・休暇
118日/年間(週休2日、季節休日12日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 等です。
社宅制度
業務命令による転居を伴う異動の場合には、一般の賃貸物件を法人名義の社宅として使用し、敷金・礼金や引越に伴う費用については会社が全額負担しています。また、入居後2年間は家賃の10%を会社が負担します。新卒入社の場合は更に住宅支援として月額1万円を入社後4年間支給しています。
認定単身赴任手当
認定単身赴任者に対して、手当として月額75,000円を支給しています。また、月1回に限り、家族宅までの往復交通費を支給しています。
表彰制度
毎年1回、従業員に対して勤続10年・20年・30年の表彰や優秀店長表彰、優秀社員表彰、経営幹部表彰などを行っています。
65歳定年制
正社員の定年は満65歳です。
職場復帰制度
結婚・出産・介護・配偶者の転勤等で仕事を辞めざるを得ない状況になったときに登録することができ、退職後7年間であれば、働けるようになった際に復帰することができます。